カーヴ ド ケイ Cave de K

 この建物の2階にある「BAR K6(→ 京都グルメバイブル・バーの頁を参照)」が、2014年にオープンさせたワインバー。1階にあるこの店の隣には、同じく「BAR K6」が経営する会員制ウィスキーバー「バー ケラー Bar Keller」がある。
 ドアを開けると、ジャズソングが流れる大人の空間が広がる。ゆったりとしたカウンター席があり、右側には多数のワインカーヴがある。こういう店のワインカーヴは、往々にしてガラス張りの部屋タイプのものが多いが、インテリアコーディネーターが考えたのだろうか?この店のワインカーヴは小型の冷蔵庫タイプで、しかも2段に積み重ねられている。また、床がガラス張りになっており、床下にもワインが貯蔵されている。入口を入ってすぐ右側には、8名までの個室もあるようだ。
 この日のスパークリングワインは5種類、赤ワインは3種類、白ワインは3種類であった。ボトルワインの品揃えも悪くはない。フードメニューを見ると、「BAR K6」と同様にフードメニューが充実している。軽い前菜から肉料理、パスタ、デザートに至るまでいろいろとある。聞くところによると、現在のシェフは「BAR K6」にいた方で、2階の「BAR K6」の厨房とは全く別になっているが、会員制ウィスキーバー「Bar Keller」のフードはこちらで作っているという。確かに、カウンター背後の壁の戸棚が隠し扉となっており、隣の「Bar Keller」へ食べ物を運ぶときに開かれていた。さらに、この店はナチュラルチーズの品揃えもいい。今回いただいた「宮崎牛のハンバーグ」は、デミグラスソースはまあまあで悪くはなかったが、肉はジューシーさに欠けた。(2019年8月追加)
http://www.ksix.jp/cavedek/

中京区木屋町二条東入ル481 ヴァルズビル1階  
電話番号:075-231-1995
定休日:火曜
営業時間:11時~翌2時(17時からはチャージ1000円)
予算:グラスワイン1500円〜、チャージ1000円(税、サービス料10%)
アクセス:地下鉄東西線・京都市役所前駅2−3番出口を出て、広い御池通りを鴨川方向へ向かう。「やまや」の横を左折して疎水に沿って木屋町通りを進み、さらに「がんこ 二条苑」を過ぎると、二条通りに突き当たるのでそこにある。京都市役所前駅から徒歩6分
最寄りのランドマーク:木屋町通り、がんこ 二条苑、二条通り
お勧めポイント:食事も楽しめるハイセンスなワインバー

ココです! カウンター席 カウンター席の背後には多数のワインカーヴがある。こういう店のワインカーヴは、往々にしてガラス張りの部屋タイプのものが多いが、インテリアコーディネーターが考えたのだろうか?この店のワインカーヴは小型の冷蔵庫タイプで、しかも2段に積み重ねられている フードメニュー1 フードメニュー2 フードメニュー3 デザートメニュー グラスワイン ナチュラルチーズの品揃えが充実している 盛り合わせたところ 「宮崎牛のハンバーグ」デミグラスソースはまあまあで悪くはなかったが、肉はジューシーさに欠けた