広東料理 民生 ヒルトンプラザウエスト店

 本店は神戸グルメバイブル (→ 神戸グルメバイブル・中華料理の頁を参照) でも掲載した神戸南京町にある名店である。支店にあたるこの店は、本店とは比べものにならないくらいの大箱店だ。それでも、土日のランチタイムは常に大行列をつくるほどの人気である。
 その人気の秘密は、コスパの良いランチメニューにある。最も人気な限定10食の「ちょっと贅沢な週替わりランチ」は、前菜3種盛り合わせ、スープ、揚げ物2種盛り合わせ、週替わりのメイン料理、ザーサイ、おかわり自由なお粥、胡麻団子、本日のデザートまで付いている。2番人気の「スーパーランチ」は、8種類の中から2種類の料理を選べ、それにサラダ、スープ、ザーサイ、デザート、更におかわり自由なお粥まで付いている。しかも20食限定ながら、最初のお粥は「蒸し炒飯」にも変更が可能なのだ。つまり、「蒸し炒飯」を食べて、さらにおかわりとして「お粥」も食べることができるのである。また、この他に2700円と3780円の「ランチコース」や「民生名物ランチ」など、お得なコースメニューがいろいろとある。
 アラカルトメニューを見ると、大人数に対応するためか、本店のメニューよりもかなり数が絞られている。本店と違ってスペシャルな素材のメニューがないのだ。その中でも、「自家製玉子春巻き」はサクッとした皮の食感が最高で、シットリとした中の具材が美味しく僕の一押しだ。そのまま食べても美味しいが、酢醤油と辛子をつけて食べた方が味の輪郭がハッキリとして、よりビールに合う。さらに、デザートの「マンゴープリン」もトロッとしていて美味しい。
 前述のように、土日のランチタイムは大行列となるので、土日に行くなら開店10分以上前に、平日ならば開店時に行くことをお勧めする。(2016年2月追加) 
http://r.gnavi.co.jp/k065430/

大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト地下2階  
電話番号:050-5570-0315
定休日:不定休
営業時間:11時~15時、17時~22時
予算:スーパーランチ1285円、ちょっと贅沢な週替わりランチ1620円
アクセス:JR大阪駅を大丸梅田店側から出て阪神梅田本店へ渡り、右へ進むと正面にあるビル。地下鉄西梅田駅、東梅田駅、梅田駅から地下で直結。JR大阪駅から徒歩3分
最寄りのランドマーク:JR大阪駅、大丸梅田店、阪神梅田本店
お勧めポイント:ランチがお得な神戸南京町の人気中華料理店

ヒルトンプラザ・ウェストにあります(向かいのイーストと間違わないように)エスカレーターで地下2階へ降りると・・・土日のランチタイムは、開店後すぐにこのような大行列となります(日曜日の開店30分後の様子)平日の開店30分後の様子はこんな感じになりますそれでも入口前には人だかりが・・・店内はかなりの大箱ですが、開店後すぐに満員となります中央の広い空間を囲むように、壁沿いにパーティッションされた部屋がいくつも配置されていますアラカルトメニュー1アラカルトメニュー2アラカルトメニュー38種類の中から2種類の料理を選択できる人気の「スーパーランチ」1番人気の「料理長のちょっと贅沢な週替わりランチ」は限定10食まずは無料のお茶がポットで出てくるこの日はアラカルトメニューの中から「カニの身と豆腐の煮込み」を注文生姜が効いていて美味しいには美味しいが、本店の「上海蟹のミソ入り豆腐」とは雲泥の差だった「自家製玉子春巻き(小)」は、ボリュームタップリで美味しく、これはお勧めだ「マンゴープリン」トロッとしていて美味しい添えられたソースをかけていただく今回は人気の「パワーランチ」をいただくことにまずは「玉子スープ」が出てきた「海鮮サラダ」なのか?鯛のような白身の刺身がのっているお粥は数量限定でこの「蒸し炒飯」に変更できる。但し、おかわりはお粥となる「海老マヨネーズソース」「海老とカーシュナッツの炒め」「お粥」はうっすらと味が付いている程度デザート