京都・たかばし 新福菜館の冷凍特製炒飯
JR京都駅横のたかばしにある新福菜館は、昭和13年創業の人気行列店。京都グルメバイブル(→ 京都グルメバイブル・ラーメンの頁を参照)でも2つ星を獲得している実力店である。隣にある「本家 第一旭(→ 京都グルメバイブル・ラーメンの頁を参照)」とともに、朝から多くの客で賑わっている。
この店の名物は、「中華そば」と「ヤキメシ」の2つ。「中華そば」のスープは、伊勢うどんのようなタマリ醤油を彷彿させる真っ黒な色をしているが、「ヤキメシ(特製炒飯)」も同様な醤油色である。袋を開けて冷凍炒飯を皿にのせ、ラップをして電子レンジに入れて5分で完成。ラップを外すと、店で食べるのと同じ黒っぽい醤油色のビジュアル。香りをかぐと、チャーシューのタレのような香りと玉子焼きの香りがする。「新福菜館」特有のしっかりとした味付けの香ばしい醤油味も再現されている。ご飯はパラパラで、冷凍食品としては、十分満足できるレベル。いつでも、新福菜館のヤキメシが家庭で食べられるとは、何という幸せ。(2022年10月追加)
【楽天市場】
https://item.rakuten.co.jp/diva-closet/diva-kyoto-umaimon15-10p/?s-id=ph_pc_itemname
予算:10袋5400円
お勧めポイント:京都の人気行列店の「ヤキメシ」が冷凍食品で味わえる
外見は通常の冷凍食品と変わりありません
袋を開けて冷凍炒飯を皿にのせ、ラップをして電子レンジに入れて5分で完成。ラップを外すと、店で食べるのと同じ黒っぽい醤油色のビジュアル
香りをかぐと、チャーシューのタレのような香りと玉子焼きの香りがする。「新福菜館」特有のしっかりとした味付けの香ばしい醤油味も再現されている。ご飯はパラパラで、冷凍食品としては、十分満足できるレベル