山中牧場

 ソフトクリームや牛乳が人気の「山中牧場」は、実は「キロロリゾート」のある余市郡赤井川村にある。山間にある牧場のため、道東の牧場で見られるような雄大な景色ではない。「山中牧場」のソフトクリームや牛乳は、小樽や札幌市内のスイーツ店 (→ 札幌グルメバイブル・スイーツの頁を参照) 、カフェ、スーパーなどでも購入できるが、ソフトクリームに関しては、直営店以外の店とは若干ラインナップが異なるので、近くを訪れたらこの店で食べることをお勧めする。実は「山中牧場」の製品にはソフトクリームや牛乳の他、バターやハム、ソーセージなどもある。何れの製品もこの店舗で購入可能であり、瓶詰めされた牛乳はその場で飲むこともできる。但し、カフェは併設されていないため、外の駐車場か車の中で食べなければならない。また、繁忙期や土日には、牛乳などの飲み物やソフトクリームなどは、まず自動券売機で購入しなければならない。しかし、客の少ない平日は、自動券売機でなく直接店員に支払えば良い。 
 販売しているソフトクリームの種類は時期によって異なるが、定番の「バニラ」の他、「抹茶」や「ココア」、「紅茶」、「抹茶ミックス」、「ココアミックス」などがある。この他に、「バニラ」に自家製ブルーベリーソースがかかった「フルーツソフト」や有機アイスコーヒーに「バニラ」を浮かべた「コーヒーフロート」もある。抹茶は香りに乏しくココアは普通のチョコソフトであるため、僕のお勧めは定番の「バニラ」かアールグレイの「紅茶」、そして「フルーツソフト」の3つ。特に「フルーツソフト」がお勧めだ。「山中牧場」のソフトクリームの特徴は、何と言ってもサッパリとしていながらコクのある豊かな味。まさに牛乳そのものの味なのである。脂肪分が少ないせいか、食感は多少滑らかさに欠けるが最高レベルの味である。ちなみに、この本店の以外の直営店としては小樽店もある。(2013年8月追加)

【山中牧場(本店)】 
余市郡赤井川村字落合478  
電話番号:0135-34-6711
定休日:無休 
営業時間:【4月末〜10月末】8時半〜18時、【その他のシーズン】8時半〜17時半 
予算:ソフトクリーム250円、牛乳(中瓶)100円 
アクセス:小樽・朝里インターチェンジから「キロロリゾート」へ向かい、393号(赤井川国道)の「キロロリゾート」の分岐点を過ぎるとすぐ右側。 
最寄りのランドマーク:キロロリゾート 
お勧めポイント:まさに美味しい牛乳そのもののソフトクリーム

【山中牧場 小樽店】 
小樽市色内1丁目6-18  
電話番号:0134-27-5123
定休日:無休(但し、10月〜4月は月曜休み) 
営業時間:11時〜18時 
アクセス:JR小樽駅を出て中央通を進む。「北陸銀行」を過ぎるとすぐ右側。JR小樽駅から徒歩5分。 
最寄りのランドマーク:北陸銀行小樽支店