やきとり キィー
2023年3月に現在の新しいビルに移転し、リニューアルオープンした。移転後も毎日のように行列ができ、相変わらずタバコを吸う客が多い。入って左側にカウンター席があり、右側にテーブル席がある。小上がり席が中心だった前店と比べるとキャパが小さくなった分、行く前の予約は必須である。同じ手羽先が名物の「手羽屋(→ 札幌グルメバイブル・B級グルメの頁を参照)」と基本的にメニューや値段は同じであるが、姉妹店ではないという。しかしながら、古くから両店に通っている客の話によると、どこかで接点があるらしい。
メニューは一般の居酒屋で見かけるごく簡単なメニューだけしかなく、品数も少ない。お勧めは、もちろん「手羽先」である。手羽先は一皿でも2〜3人前くらいののボリュームがあり、1組2皿まで注文できるが、追加注文はできない。しかし、余った「手羽先」はお土産として持ち帰ることができる。じっくりとローストされる手羽先は、出てくるまで40分くらいかかるので、席に着いたらまず飲み物と一緒に注文しよう。「手羽先」が出てくるまでの間に食べてもよいメニューとしては、「モツァレラ巻き」と「ザンギ」、「おしんこ」など。「手羽屋」と同様、「イカ刺し」が店のお勧めらしいが、正直言って、「手羽先」以外はそれほどお勧めではない。
名物の「手羽先」は、「手羽屋」に比べて焼き方が柔らかくてジューシー。味付けは「ケンタッキーフライドチキン」くらい濃いので、「手羽屋」よりも若者向きと言える。しかしながら、この味の濃さがビールと絶妙な相性を見せるのである。新メニューの「モツァレラ巻き」は、皮がパリパリというよりもサクサクとしている。中のモッツアレラチーズはトロトロで、かつての中華の名店「インズyinzu」のミルクフリットを彷彿させる味わい。「ザンギ」にはタレがかかっており、モモ肉なのでプリプリとしているが、「手羽屋」の方が完成度が高い。(2023年10月更新)
中央区南3条西3丁目3番地 G DINING札幌4階
電話番号:011-251-4539
営業時間:17時~23時
定休日:日曜、祝日
予算:手羽先(17〜18本)990円、ザンギ(10個)990円、(5個)500円、モツァレラ巻き(3本)500円
アクセス:地下鉄南北線すすきの駅1番出口を出て、「マツモトキヨシ」、「カラオケBIG ECHO」を過ぎ、「ジャンカラ」の角を右折すると右側に見えるビル。地下鉄南北線・すすきの駅より徒歩2分
最寄りのランドマーク:カラオケBIG ECHO、ジャンカラ
お勧めポイント:ジューシーで柔らかな手羽先が美味しい
ここがG DININGビル
入口を入ってエレベーターで4階へ上がります
奥にあるこの店です
入って左側にカウンター席があり、右側にテーブル席がある。小上がり席が中心だった前店と比べるとキャパが小さくなった分、行く前の予約は必須である
メニュー1
メニュー2
メニュー3
メニュー4
手羽先の食べ方の解説図
新メニューの「モツァレラ巻き」は、皮がパリパリというよりもサクサクとしている。中のモッツアレラチーズはトロトロで、かつての中華の名店「インズyinzu」のミルクフリットを彷彿させる味わい
「ザンギ」にはタレがかかっており、モモ肉なのでプリプリとしているが、「手羽屋」の方が完成度が高い
「おしんこ」は白菜の浅漬け
これが真打ちの「手羽先」。この量で一皿
「手羽屋」に比べて焼き方が柔らかくてジューシー。味付けは「ケンタッキーフライドチキン」くらい濃いので、「手羽屋」よりも若者向きと言える。しかしながら、この味の濃さがビールと絶妙な相性を見せる
<!–
–>